EDIT EVENT
SATURDAY / 2017.03.18

Solstice Music Presents We ♥ Bansi

GMSファミリーが集結 「We Bansi」が3月18日(土)新木場ageHaにて緊急開催決定!

Solstice Music Presents We ♥ Bansi

2017.03.18.SAT
OPEN 23:00
ADV (優先入場/FAST LINE)
一般前売チケット: ¥4,000
オンラインストア  
[ご購入はこちらから/Ticket Available]
イープラス
[ご購入はこちらから/Ticket Available]
ローソンチケット
[ご購入はこちらから/Ticket Available]  
楽天チケット  
[ご購入はこちらから/Ticket Available]  
ぴあ
[ご購入はこちらから/Ticket Available]  
clubberia 
[ご購入はこちらから/Ticket Available] 
iFLYER 
[ご購入はこちらから/Ticket Available] 
ageHa SHUTTLE BUS TIMETABLE
シャトル・バス 時刻表
MORE INFO iFLYER

GMSファミリーが集結 「We Bansi」が3月18日(土)新木場ageHaにて緊急開催決定!

トランスシーンの最先端を走り続けてきたG.M.SのBANSIが血液のがんである「多発性骨髄腫」と診断されました。
SOLSTICE MUSICはG.M.Sと数々の思い出深いパーティーを作り上げてきました。踊る喜びを与え続けてくれている愛するBANSIを支えるべく「We ♥ Bansi」というイベントが世界中で立ち上がっています。そして、日本でも新木場ageHaにて「We ♥ Bansi」を開催することが決定いたしました。
 
第1弾ランナップには、G.M.SのRIKTAMを筆頭に、早熟の天才として名を知られたWRECKED MACHINESの約7年振りとなるLIVE、
さらにはTECHNO名義でのGABE DJ SETや、アシッディなサウンドで世界を魅了し続けるEARTHLING、
G.M.SとWRECKED MACHINESのユニットであるGROWLING MACHINES、
G.M.SとEARTHLINGのユニットであるSOUNDAHOLIXらのスペシャルライブも決定。G.M.SファミリーがBANSIのために集結します。
踊りまくって愛するBANSIの回復を祈ろう!!

【オフィシャルサイト】
http://www.solstice23.com
https://www.facebook.com/solstice23

  • We ♥ Bansi

    LINE UP
    G.M.S
    GROWLING MACHINES
    Wrecked Machines
    SOUNDAHOLIX
    Earthlings
    RIKTAM
    VJ
    ZAKURO
    LIGHTING
    AIBA (LSW)
    TRANCE
  • by Grasshopper Rec

    LINE UP
    DJ CELLI
    DISC JUNKEY
    HATTA
    Tomo Hachiga
    PROHECHT [LIVE SET]
    DECO
    KANOYA PROJECT
    VJ
    NAO TAKAI
  • by LOGISTE+BON

    LINE UP
    Gabe [TECHNO DJ SET]
    DJ BIN
    TEZ
    KON
  • by chillout by natural smile

    LINE UP
    山頂瞑想茶屋
    MINORU a.k.a FUNKYGONG
    KO UMEHARA
    DANCER:RUMIEVA
    VJ
    SPIKE-BLOOM
    SPACEEFFECTS:MANABUN × KSK
ARTIST ANNOUNCE
  • G.M.S

    G.M.S

    トランスシーンの最先端を音速で突っ走り続けるRIKTAM & BANSIのメイン・プロジェクト『GMS(ジー・エム・エス)』。1995年の結成時から18年以上、世界各地のフロアに熱狂の渦を巻き起こし独特のグルーヴ感とエネルギッシュなライブパフォーマンスで、トレンドマーク[フルオン]を発信し続け、2000年に設立した自身のレーベルSPUN RECORDSを始め、2010年に入り更に進化した音楽を追及してG.M.Sを主軸としたニューレーベル[STAR BOX]を設立、今やシーンを代表するレーベルとして大きな成功を収める。創設直後から多数の作品を発表、FINEPLAY RECORDSにも数々の作品を提供なかで、TH’09に収録されている[ANYTHM OF LIFE]、GLOBAL EXPOSITION vol.2に収録された[JUICE 2009MIX]などは、ダウンロードチャートにおいて最も話題となる曲になっています。また、同年、溢れんばかりの才能をテクノフィールドへと落とし込んだテクノユニット RIKTAM & BANZIを結成、Beatportランキングを席捲し、D-NOX主宰のレーベルSPROUTやDJ EMOK率いるIBOGA RECORDSからのリリースも好調に重ね、期待を裏切らないダンスチューンを披露。世界各地のフロアに熱狂の渦を巻き起こし独特のグルーヴ感とエネルギッシュなライブパフォーマンスで百戦錬磨と言われる強力なライヴを体験して下さい。

    http://ifyr.tv/a3l0
  • EARTHLING

    EARTHLING

    EarthlingことCelliは77年にイビサ島で産まれ、90年代初頭に初の野外トランスパーティーに出会い、オーガナイズ& DJをスタート。その後、Earthingとして初のリリースとなる”Just Say Yes”をT.I.Pレコードからリリース、Dusty Hoffmans”をNurobioticレコードから、デビューアルバムとなる”Patterns”をAcidanceレコードより2001年 にリリース。このデビューアルバムはEarthingをグローバルスタンダードへと送り込んだ作品となった。その活躍はインターナショナルDJ、パフォー マーとしてのキャリアを不動のものとし、シーンが注目する GMSのRiktamとBansiと共にSoundaholixを立ち上げ、Psychedelic Circus, Technofari, The Moonなど数々のヒット曲を飛ばした。また、2008 年12月にNeurobiotic Recordsよりリリースしたアルバム「Hypernature」はグルーヴィーなボトムラインに、オーガニックな香りが漂うメロディーラインとアシッディなサウンド・エフェクトを絡めたドライビングスタイルが世界各地で大反響を呼んでいる。

    [Web] http://zero1-music.com/
    [Soundcloud] https://soundcloud.com/earthling
    [Facebook] https://www.facebook.com/earthlingmusic/

    http://ifyr.tv/acNx
  • ZAKURO

    ZAKURO

    1974年生まれ。インスタレーション映像活動を経て1999年に映像、デザイン、
    Web等を手掛けるArt WorkユニットZakuRockを発足。常に調和をテーマに同期的
    実験映像活動の中で作り出される映像は、独特な色彩、魅惑的な世界へ人々を導
    いている。そのワークスは、Jazz・Techno・Rock・Tranceと多岐に渡っており、
    現在国内外で活動中。downy、映画マトリックスに音楽で参加しているjuno
    reactorなどの映像も担当している。最近は、カンヌのMIDEM/ショウーケース、
    フジロックフェスティバル、銀座apple store/vj サミット、juno reactorヨー
    ロッパツアー、Golden Eggsなど幅広く活動中!!

    http://www.zakuro.tv

    http://ifyr.tv/a2Fv
  • LIGHTING AIBA

    LIGHTING AIBA

    1991年ニューヨーク伝説のClub「THE SAINT」オーガナイズによる"BLACK PARTY"にてRICHARD SABARAのライティングを体験し、照明の技術、センス、美しさの世界を知り、クラブ ライティングエンジニアを目指す。その後、'96年より麻布MISSION、渋谷WOMBのオープニングから専属照明オペレーターを担当。WOMBならではのハイエンドな機材環境を生かし、ムービングライト、フルカラーレーザー、窒素ガス等を巧みに操りハイスペックな空間を創り出し共演した海外のトップDJたちからも高い技術を認められる。現在はフリーランスとして活躍中。
WOMB、ageHa、AIR などでのレギュラーパーティやシンガポールZOUOUT、TIMEWARP/ドイツでのDUB FIREの専属ライティング、またファッション・クラブイベントでの、照明&Laserシステム構築や構成デザイン、データプログラミングから照明&Laser構成、設置、オペレーションまでを手がけ、ライティングエンジニアとしても国内外のイベント現場で高い評価を得ている。

    また、2013年〜2014年冬期、茨城県袋田の滝のライトアップ、2013年クリスマス期間、京都府舞鶴市"舞鶴赤れんがイルミネーションアート"にて赤れんが倉庫のライトアップ、2014年夏、海フェスタ京都 サマーイルミネーションなどの照明プランニングでも好評を得ている。


    http://ifyr.tv/acKb
  • DJ BIN

    DJ BIN

    90年代後半Trance Cafeのプロデューサー兼レジデントDJとしてキャリアをスタート。東京アンダーグラウンドパーティーのパイオニア的存在として活動し、現在のシーンに多大な影響をもたらす。その後レジデントDJとしてStargateに参加。2005年には[Stargate Recordings]から自身初のコンピレーションアルバム『Tokyo Underground』をリリースし、世界中から賞賛を浴びる。長年の経験とセンスに裏打ちされたジャンルに捕らわれない選曲と卓越したミックススキルにより生み出される彼独自の安定感あるプレミアムグルーブでオーディエンスを魅了し続ける。  
    https://soundcloud.com/djbin

    http://ifyr.tv/a2sa
  • TEZ

    TEZ

    DJ TEZ(BoshkeBeats/Ring)
    97年より関西でテックトランスパーティー『RING』を開始。
    00年にはスペインのテックトランスレーベル『BOSHKE BEATS』のオフィシャルDJに抜擢される。
    05年からは東京発、ダブテクノレーベル『GEMINI RECORDINGS』、08年から『RAFTTOKYO』のレジデントDJを務める。
    ここ最近では10年ぶりに『RING』を復活させ関西の一部のシーンで話題を呼んでいる。

    http://ifyr.tv/a2pH
  • KON

    KON

    先日13周年をむかえた、名古屋が誇る老舗Party「Wideloop」の

    Resident Dj。過去にはFrankie Kuncles, Joe Claussell, Dj Garth…

    等共演歴を持つ。ハウス界が著しい細分化を遂げた今、彼はFavorite

    GenreであるDeep Houseをプレイし続け、その素晴らしさを伝えている



    http://ifyr.tv/a7Fh
  • DISC JUNKEY

    DISC JUNKEY

    東京ストリートカルチャー出身の2人から成るHybrid DJ Unit 。
    HIPHOPを中心に互いの様々なバックボーンから影響を受けた感性を軸に、クールでファンキーかつクレイジーなパーティサウンドをMIXし、オリジナリティ溢れるスタイルを発信。
    国内においては、アンダーグラウンドからオーバーグラウンドまでと、大小関わらず多数のブッキングを重ね、国外ではブラジル最大のカウントダウンビーチフェスティバル、303 Art Festival、Universo Paralello、メキシコのClover Festival、Mechanoids Festivalと、数万人規模のフェスティバルでの海外ツアーでの成功に続き、コンピレーションV.A./NEW DIMENSIONSをリリース。
    そして、2016年、2人にとっても待望のヨーロッパデビューとなる、ハンガリーで行われるO.Z.O.R.A FESTIVALのメインステージでのGIGを獲得。
    また、インパクトあるネーミングでも好評ではあるが、自分達のスタイルを込めつつもDisc Jockey(DJ)をもじっただけに過ぎない。



    http://ifyr.tv/a4cb
  • HATTA

    HATTA

    96年よりトランスDJとしてのキャリアをスタート。ダンスミュージックに関する音楽ソフトの国内ディストリビューターとして10年以上シーンに携わり、渚音楽祭トランス・ステージのオーガナイズ、Grasshopper Recordsの主宰及びA&R/マネージメントを務めるなど、その活動は多岐に渡る。これまでにアジア・中米・南米・ヨーロッパのフェスティバルへ出演し、自身で手掛けたコンピレーションCD 「V.A./ROUND OF NIGHT」シリーズ3作品をリリース。2016年もワールドツアーやコンピレーション作品のリリースを予定している。

    [Soundcloud] https://soundcloud.com/dj-hatta
    [Facebook] https://www.facebook.com/grasshopperrecs/
    [WEB SITE] http://grasshopper-records.com/

    http://ifyr.tv/a5bs
  • TOMO HACHIGA

    TOMO HACHIGA

    TOMO HACHIGA ( HYDRANT / OBSIDIAN )

    東京都出身。1997年から音楽学校でSTUDIO WORKのイロハを学び、1998年にTECHNO DJとしてデビュー。

    DJ HACHIGAとして2003年7月にCLUB ASIAで「融合」を開始する。2008年1月よりSOLSTICE MUSICのRESIDENTS DJに就任。DJ RYOの前座を務め上げた。

    その2年後、TOMO HACHIGAに改名。「NO BORDERS」「NEO TOKYO.LAB」「HYDRANT」をオーガナイズ。不定期開催ながらも異色の存在感を放つ。

    基本プレイスタイルは4ch、External。

    トラックメーカーとしてはBOSHKE BEATSをはじめ様々なレーベルから50タイトル以上をリリース。それらはダークテクノと称され、世界中のDJ達によってプレイされる。

    PSYCHEDELICシーンとTECHNOシーンを渡り歩いてきた孤高のミニマリストである。

    https://soundcloud.com/tomo_hachiga

    http://ifyr.tv/a25n
  • KANOYA PROJECT

    KANOYA PROJECT

    関東を中心に活動する空間演出家Shinichiro.Iによるプロジェクト。本格始動からわずか2年足らずではあるが、ノーコンセプトをコンセプトに、ひとつの型にとらわれることなく常に
    実験的な試みや新しいスタイルを提案し続け、現在では数千人から1万人超規模のものから100人規模のパーティーまで、関東のみならず日本各地、また野外、屋内、年間数十ものデコレーション&空間演出を手がけるようになる。また一方では、東芝、三井住友、kobelco等のブースデザインからtokyo disney seaの装飾、その他ウインドウディスプレイ等も手がけ、その活動は多岐に渡る。新しい刺激と自己満足の先にある何かを求め今も猛進中。

    http://ifyr.tv/a2bp
  • 山頂瞑想茶屋

    山頂瞑想茶屋

    Sancho Meiso Chaya / 山頂瞑想茶屋

    ササマシンイチロウのダブ/エクスペリメンタルユニット、Sancho Meiso Chaya / 山頂瞑想茶屋。元レゲエマニア。90~00年代にはレゲエバンドのメンバーとして活動。その後テクノに影響を受けサンプラーやシンセサイザーを使い山頂瞑想茶屋として活動を始め、幾多のライブやリリースを行う。2016年、山頂瞑想茶屋のダブ~アンビエントのトラックをCDとしてまとめた1stアルバム"001"を制作、新たに立ち上げたレーベル、"KOMA"よりリリースした。そして2019年の4月、新しいアルバム"002"をリリースする。
    同時にDJ Katsuyaとのハウスユニット、Lo Hypeとしても活動を続け、ニューヨーク/ベルリンの老舗レーベルIbadan Recordsなどからリリースを重ね、プロデューサーとしても活動を行っている。

    http://koma-tokyo.com/
    https://www.facebook.com/sanchomeisochaya/
    https://soundcloud.com/sanchomeisochaya
    https://www.mixcloud.com/shinsasama/
    https://www.facebook.com/lohype
    https://soundcloud.com/lohype

    http://ifyr.tv/a85
  • Ko Umehara

    Ko Umehara

    フロアに漂う思考や感情を拾い上げ空間を構築するエネルギー建築型DJ。

    ダンスミュージックを軸に組み上げるDJプレイはフロアを有機的な空間として機能させ新たな意識の領域を探求する。

    現在はクリエイターチーム-kikyu-のレジデントであり都内を中心に日本各地様々なクラブ、野外パーティーなどにて活躍中。

    2012年12月に自身初となるMIXCD『CONNECT』をリリース。


    http://www.mixcloud.com/koumehara/

    http://soundcloud.com/ko-umehara

    http://ifyr.tv/a23G
  • Spike-Bloom

    Spike-Bloom

    Spike(神経発火)がBloom(咲く)という意味のVJ名。
    Industrial RockのVJとしてhide museumなどのイベントでVJキャリアをスタートし、
    オリジナル作品となるVJ用映像素材"Rainbow Candy"を発表後、数多くのレイヴに出演。
    M.M.Delight森田勝(故)、DOMMUNE宇川直宏に師事し、
    Psychedelic TranceシーンのVJとしてキャリアを積む。

    海外アーティストの日本公演、ageHa企画でのVJなどを手がけ、
    その映像素材を使用したYoutubeでの関連動画は、合計800万回再生を超える。
    (株)GAINAXのとの共同企画として
    Panty and Stockeing with Garterbeltオフィシャルクラブイベント
    "No Pan Night 1st&2nd"を企画。

    http://ifyr.tv/a2wp