ageHa×atom presents
POOL de 泡パーティー!2016
今年も開催! 新木場の夏の風物詩!渋谷 ATOM TOKYOとageHaのプールサイドでの泡パーティー!今年もエリア拡大で満足度アップ!!

ageHa×atom presents
POOL de 泡パーティー!2016
PARTY REPORT
2016.08.21.SUN
|
今年も開催! 新木場の夏の風物詩!渋谷 ATOM TOKYOとageHaのプールサイドでの泡パーティー!今年もエリア拡大で満足度アップ!!
ageHaのアウトサイドエリアを駆使したサマー泡パーティー開催! |
-
POOL de 泡パーティー!POOL de 泡パーティー!
- 【POOL】
- LINE UP
- TORA
- HOSAKA
- VIVID
- SONE
- YASK
- numbersixxx(NEEZY+fumiya)
- akiyama ryota
- and more
- DANCER
- CHIHO and SUMMER DANCERS
- (CHIHO / SATO / LIE / ALESHA / JUNA / MIMI)
-
TERRACE de 泡パーティー!
- 【TERRACE】
- GUEST LIVE
- イルマニア
- SLOTH
- GUEST
- 2-YAN
- DJ
- MAMO T
- KEIKO
- YOKOM★N
- and more
ARTIST ANNOUNCE
-
DJ TORA
DJ TORA
2001年より本格的にDJとして活動を開始し、現在はclub atomを主体にDJ活動中。
ジャンルレスにDANCE MUSICをセレクトし、アップリフティングなパフォーマンスでフロアをヒートアップさせるのがDJ TORAスタイル。
年間240 SETものDJスケジュールをこなしながら、音楽プロデューサーとしても活動し、数々のオリジナルナンバーを発表している。その彼のオリジナルナンバーが2006年日本ゴールドディスク大賞公認アルバム(洋楽部門)に収録され大きな話題となった。
更にMCとしても活動し、TV・ラジオ番組で主演するなどDJとしてのポジションを卓越した音楽家としてマルチに活動中。
【過去の経歴】
野外フェスティバル
『2006 FIFA WORLD CUP PUBLIC VIEWING』国立代々木競技場第一体育館、埼玉スタジアム2002
CDアルバム
『TOKYO RAVE』シリーズ(FARM)
『SUPER BEST TRANCE』シリーズ(avex)
『TRANCE RAVE presents club atom』シリーズ(VICTOR)
『TRANCE RAVE presents DJ TORA supported by club atom』(VICTOR)
『DJ TORA RESIDENTS ?MIXTURE OF TRANCE-』(get over the records)
『DJ TORA PRESENTS TRANCE COLLABORATIONS BEST』(get over the records)
TV
『音ぱつ』(TX)MAIN MC
『トランス☆LOVER』(TX)MAIN MC
『GIRLS LoVER』(TX)MAIN MC
http://ifyr.tv/a2FJ -
DJ HOSAKA
DJ HOSAKA
2001年より音楽活動を開始し、渋谷club atomを中心にDJとしての実績を積む。
4つ打ちを軸としたセレクトで多くのクラウドを魅了している。
2008年にはDJ KENZIとのユニットLOS HERMANOSとして初のプロデュース作「TRANCE WARS」をリリースし、全国ツアーを成功させた。
また、2014年にはDJ TORAとの共作「WMC -WORLD MUSIC CRUISE-」をリリースし、EDMのMIX CDとしては異例のiTunesダンスチャート1位、総合チャート6位を記録。
Twitter: http://twitter.com/DJ_HOSAKA
Facebook: https://www.facebook.com/djhosaka
Mixcloud: http://www.mixcloud.com/djhosaka/
http://ifyr.tv/a2De -
VIVID
VIVID
日本で認知度を上げ続けている外国人DJ、Vivid は10 年近く東京のナイトクラブシーンを支えている。東京で最も人気のあるナイトクラブT2 渋谷、ColoR やELE などでレジデンスをつとめ、彼のエネルギッシュかつ早いペースでのミックススタイルに魅了されたファンは彼のプレイ中、空中にV サインを両手で作り掲げる程である。
しかしVivid が広く知られているのは日本だけではない。彼は韓国のOctagon、The A やGRID といった有数のナイトクラブでもレジデントをつとめている。DJ として活躍していない時間Vivid はトラックの制作に励んでおり、彼が今までにリリースした楽曲はBeatport やiTunes のダンスミュージックチャートにランクインしたものも含め数十曲以上に及ぶ。
彼の最新リミックストラックVIOLENCE は世界的有名なEDM ミュージックブログであるedm.com のフロントページにフィーチャーされ、Vivid のSoundCloudページでは三万回以上もプレイされている。最近ではあのDJ CHUCKIE のレーベルであるDIRTY DUTCH から新曲のリリースが決まっており、大ヒットとなる事は間違いない。
DJ としてのレジデントや楽曲制作だけではなくVivid は彼の会社TURNEDON Inc.にて大規模なイベントをageHa にてプロデュースしており、毎回1,000 人以
上のゲストを惹き付けている。
現在彼は活躍の場所を日本や韓国だけでなく、アジア全体を見据えて活動しており、アジアいち有名な外国人DJ になる日も時間の問題である。
http://ifyr.tv/a1Bc -
SONE
SONE
2007年よりDJ活動開始。2019年、日本トップクラスの集客を誇る「ATOM TOKYO」のResidentに就任。過去にはageHa , ELE TOKYO , OCTAGON TOKYOのResidentも務めた。
海外アーティストのイベントにLine upされることが多く、過去には〝Afrojack″〝Don Diablo″〝R3hab″〝TJR″〝Ookay″〝W&W″〝Yellow Claw″など70組以上の人気アーティストのサポートActを行った。2018年には幕張メッセで開催されたZEDDの単独ツアー「ZEDD ECHO TOUR」のオープニングアクトで出演。同年Nicky Romeroの単独公演のオープニングアクトを2年続けて担当した。2017年にはCreativeman主催の国内最大EDMフェスティバル「electrox」へ初出演。また世界三大フェスの一つで通年の動員数が100万人を超えるEDCの東アジア初開催となった「EDC JAPAPN」にも出演。2016年にはFC東京ホームグラウンドの味の素スタジアムにて開催されたランフェスの代名詞とも言える「エレクトリックラン」にも出演。2013年にはLos Angelsのダウンタウン最大級のCLUB「Exchange LA」にGUEST出演し現地で喝采を得る。 2016年にはThaBoogieBanditとPepe Orroと共作で『Bring It Back』をPeakhour Recordsよりリリース。この曲がBeatport ELECTRO HOUSE Chartにおいて、日本人アーティストとして最高位の23位を獲得した。Camelot,WOMB,VISIONと言った日本を代表するCLUBのメインフロアでもSpinし、地方のCLUBへの出演や台湾や上海やセブなどASIA国への出演も近年増えている。
http://ifyr.tv/a5Tr -
YASK
YASK
日本最高峰のBIG PARTYがひしめく関東において、数えきれない程のピークタイムを演出し、ジャンルレスに操る4Beat MUSICを軸に、数多のフロアをロックしている。
ageHa、 WAREHOUSE702、camelot、BAYSIDE YOKOHAMA等、関東主要CLUBにレギュラーPARTYを備え、時代の1歩先の流行を掴み取り、HOUSE~ELECTRO~TECHNOを軸とし た4 Beatを、あらゆるステージにおいて洗練された大胆なMIXテクニックで披露している!
ここ近年では、数千人規模のPARTYでもピークタイムを担当することも珍しくなく、彼にとっても更なる飛躍を遂げた一因と言う事も記しておこう。
どのような時間帯どのようなジャ ンルでも1つの世界を作り上げ、激しくも柔らかく、LiquidともSolidとも言えないビジュアルからも存在感を示し、そのスタイルはまだまだ進化を遂げていくだろう。
http://ifyr.tv/acB7 -
ILLMANIA
ILLMANIA
埼玉入間REPして数年MIC片手に各地のPARTYで活動する「JAPAN最強」のエンターテイナー。
TV《月曜から夜更かし》で人気急上昇
《イルマニア》
チェックディスアウト!あーい!!
[Booking info]
urbancraft.jpn@gmail.com
http://ifyr.tv/acej -
SLOTH
SLOTH
東京を中心にライブ活動開始。更なる可能性を求め単身渡米。ワシントン州で開催された コンペティショ ンではアジア人唯一の抜擢を受ける。日本語でのパフォーマンスにも関わ らず、最高の栄誉である [Audience FavoritePrize]・[Best Teen Prize] を同時受賞という快挙を成し遂げる。
2014 年 7 月には自身 1 年 4 ヵ月振りのリリースとなる配信シングル、「Dream In The Sky Feat. TOC」をリリースし、iTunes Hip Hop シングルランキングにて見事 1 位を獲得。 2015 年 2 月には TSUTAYA レンタル限定ミニアルバム「DAYBREAK」をリリースし、レンタルランキング HIPHOP チャート 4 週連 続 1 位獲得。その後、配信したシングル「噂の BITCH」が SNS で話題になりYouTube にて公開した関連動画が総再生回数3000万回を超える記録的ヒットとなる。
2016年には新曲「噂のカンチ男 Feat.立花亜野芽」をひっさげ「噂のSLOTH CLUB TOUR 2016」と題 し全国25箇所でのCLUB TOURを成功させ、その後も「これがりある Feat. 8utterfly」がiTunes HIP HOP/RAPチャートにて第1位を獲得。 そして新曲「チャリで来た」「タイムライン」を含む、1年半振り待望のTSUTAYAレンタル限定ミニアルバム「噂のSTORY」がリリース。
全国各地のクラブ・フェス・ライブイベント出演をこなす現場叩き上げの玄人離れのステージング、英語と日本語で乗りこなすフロー、 耳に残るリリック、絶妙なキャッチーさを持つ メロディーラインは、一度聞けばすぐさま病み付きになる。
http://ifyr.tv/a5My